好みと適性

小説を書いている時に、ふと思うことがある。

果たしてこの小説は面白いのだろうか、と。

こう思うのは、大抵小説の進捗が芳しくない時だ。

小説についてあれこれ考えすぎた結果、迷子になってしまう。

そして、小説の中身を知りすぎてしまった結果、書いているものに対する感動がゼロになる。

その結果、小説の面白みが感じられなくなるのだ。

あと、素晴らしい作品に触れた時も気持ちが落ち込む。

自分の作品はなんてちっぽけなんだと、ため息が出てしまう。

今、筆者は軽くそんな症状に陥っている。

今書いている小説が、完成させるに値する作品なのか。

そう考えてしまうのだ。

もうすでに14万字以上書き上げた。

だが、物語にあまり波がなく、書いているテーマも陳腐に見えてきた。

そもそもミステリなんて、自分には向いていないんじゃないか。

読むのは好きだが、書くのは、別ジャンルの方がいいんじゃないか。

そんな気持ちが時々顔を出す。

一つの作品に時間をかけすぎたからかもしれない。

とはいえ、そんな作品でも完成させるしかない。

完成させれば得られるものがある。

未完成では得られない「何か」。

それを求め、なんとか今年中には仕上げたい。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。