映画『怪物』を観て

表題の映画を観てきた。

滅多に邦画は観ないが、カンヌ国際映画祭で脚本賞を獲ったというから、

作家志望の筆者にとっては外せない。

脚本を書いたのは、坂元裕二という方。

『Mother』や『それでも生きていく』等、数々の名作ドラマの脚本を担当された方のようだが、

恥ずかしながら、坂元氏の作品を見たことがなかった。

確かに、脚本賞をとるだけのことはある、よく練られたストーリーだった。

鑑賞後の余韻もあった。

言葉にできない、という感想を述べている人もいるようだが、確かに考えさせられるストーリーだ。

それが作品の余白になっている。

エンタメよりの作品を書いてる筆者だが、目指す物語もこういう路線である気がした。

勧善懲悪やハッピーエンドは筆者の目指すところではない。

何か読者の心にザラザラとしたものを残す。

それがその人の血肉になるような物語。

映画の主題も良かった。

怪物、つまり、本当に恐ろしいのは何か?

人間が恐ろしい存在というのは、今までの作品でたくさん語られてきた。

しかし、この映画では別の切り口でアプローチしている。

普通に生きているはずの人々。

彼らも知らず知らずのうちに、怪物を作り上げているのだ。

空恐ろしさもあるし、身の引き締まる思いもする。

観た人の心に刃物をつきつけるような作品。

エンタメ作品もいい。そういう作品を求めている人もいる。

だが筆者も、いつかはこういう作品を書きたい。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。